SSブログ

日本橋 小綱神社 [日記]


本物のまゆ玉の中に紐が通してあります。これは「まゆ玉みくじ」。切り込みが入っていて、そこからたたんだおみくじが取り出せます。

IMG_7116.jpg


先週の13日水曜日は東京出張。雨風が強かったのですが、訪問先のすぐ近くにあった小綱神社にちょこっと参拝してきました。

IMG_7112.jpg

この神社は厄除けで有名なのだそうです。(以下神社のホームページから引用)

 当神社はその御由緒から、「強運厄除の神さま」として崇められています。
 第二次世界大戦の際、戦地へ赴くことになった氏子の出征兵士に対し行った出征奉告祭に参列し、当神社の御守を受けた兵士が全員生還されました。また、昭20年3月10日、東京下町地区に未曾有の災害をもたらした東京大空襲の際は、社殿を含む境内建物は奇跡的に戦災を免れています。旧社殿は大正12年91日の関東大震災において倒壊しましたが、当時の宮司は稲荷大神や弁財天等の御神体を抱え、近くの新大橋に避難しました。そこへ大挙して避難してきた
人々に混乱がなく、また新大橋自体も落ちずに、大勢の人が助かったといわれています。当時の様子は新大橋の袂にある避難記念碑にも「小網神社の御神体を伏て拝み、加護を願った」と記されています。



IMG_7114.jpg

なので、いろいろなお守りを授かることができます。


下の写真は銭洗い弁天。この「銭洗いの井」で金銭を清めて財布に入れておくと財運を授かるといいます。

IMG_7118.jpg


この弁財天は、元は同じ境内にあった万福寿寺というお寺に安置されていたようですが、明治の神仏分離令の後に万福寿寺が廃絶し、この場所に移されたとか。同寺の名と、また弁財天が舟に乗られたいるので「万福舟乗弁財天」と称されています。

IMG_7121.jpg

あまり小銭を持っていませんでしたが、小さなざるに硬貨を入れて、こうして洗わせていただきました。いいことあるかな…
もっと大きなざるがありましたが、たくさん洗っておみやげにする方とかがいらっしゃるんでしょうね。

IMG_7125.jpg

そのうちに団体さんが来られて狭い境内は人でいっぱい。聞こえてくるのは中国語。こんなところまで団体で来られるんですね…

IMG_7127.jpg

まゆ玉のおみくじは、雨と混雑でその場では取り出さずに後でみることにして神社を後にしました。

IMG_7204.jpg

強い生命力を持つ蚕が作るまゆ玉は、多産や生命力を意味する縁起物なんだそうです。

IMG_7206.jpg

字が書いてある裏側に切り込みがあって、おみくじが押し込まれています。けっこう窮屈な感じでした。

IMG_7211.jpg

おみくじを抜いた後のまゆ玉はお守りになるそうです。

IMG_7213.jpg


ちなみに開いてみると大吉でした^^。

 


nice!(114)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 114

コメント 7

JUNKO

まゆ玉のおみくじ、私も引いてみたいです。可愛いですね。.
by JUNKO (2015-01-20 17:11) 

ちゅんちゅんちゅん

こんばんは!
白い繭に
金の紐・・・新春という感じがいいですね(^^)
by ちゅんちゅんちゅん (2015-01-20 19:40) 

yuzuhane

ここ去年七福神めぐりで行きました。狭い境内ですが、建物の形が印象的ですよね。まゆのおみくじ…かわいいですよね。大吉よかったことです。
by yuzuhane (2015-01-21 08:13) 

風来鶏

富士山静岡空港へは、昨年夏から天津航空のチャーター機が週5便やってきていますので、夕方の空港ロビーは中国語が飛び交っています(^^;;
by 風来鶏 (2015-01-21 13:06) 

yakko

こんにちは。
大吉 !! きっと良いことがありそうですね(^_^)
by yakko (2015-01-21 13:54) 

めい

繭玉のおみくじが可愛いですね
これは東京の神社のようですね
繭玉は濡らして顔をこするとお肌にとても良く美肌になるとか
おみくじを引いた後も役立つのは嬉しいですね
by めい (2015-01-21 17:41) 

きゅー

私は15日に雨の中行って来ました、吉でした!
by きゅー (2015-01-22 20:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0