SSブログ

今年のお正月 [日記]

今年もお正月はお雑煮から。毎年このブログに書いていますが、具は丸小餅・かしらいも・雑煮大根などで、みんな丸い形になっています。 

IMG_20190102_101313400_HDR.jpg

「この1年、丸くして人と争わず、出世して人の頭になるように」との願いが込められているといいます。

元旦はお雑煮をいただく前に朝から滋賀県長浜へお墓まいりに行くのが恒例行事。年末に雪が降っていたようなのでちょっと心配していましたが道路に雪は無く、伊吹山がきれいに見えました。

IMG_2110.jpg

家に戻ってから、母のおせちをいただきました。煮物が美味しいです。

IMG_20190101_131307353_HDR.jpg



翌2日は例年どおり東山の東大谷(大谷祖廟)へ参拝。コースは清水寺~高台寺~東大谷と進むのですが、清水寺へは混雑している清水坂は避けて西大谷さんの墓地を抜けて行きます。

IMG_20190102_133316260_HDR.jpg

清水さんも例年通り門の下から合掌。

IMG_20190102_134624495_HDR.jpg

門前は例年どおり初詣客で大混雑。ただ、工事中のカバーがかかったお店がたくさんありました。
やはりインバウンドの影響でしょう。あともう何年かすると、昭和の香りのする土産物店は絶滅して、こじゃれたお店ばかりになってしまうのかもしれません。

IMG_20190102_135245071.jpg

三年坂、二年坂を下り、高台寺の駐車場から八坂の塔をパチリ。雲が多かったのですが、その分京都タワーのシルエットも写りました。

IMG_20190102_141243029.jpg

そして目的地の東大谷へ。先祖の墓が少し遠い(長浜)ので、父をはじめ皆ここに分骨しています。

IMG_20190102_145055566_HDR.jpg

例年、東大谷ではお供えの花を使って仏の教えを伝える四字熟語が掲げらえています。今年は「報恩謝徳」。

IMG_20190102_143750719_HDR.jpg

何事にも感謝の気持ちを忘れずに生きていきたいと思います。



3日は山科の毘沙門堂に行ってきました。

IMG_20190103_135018444_HDR.jpg

今年の「初寅」は4日からだったのですが、この日もたくさんの方が初詣に来られていました。

IMG_20190103_134138951_HDR.jpg

境内の焚火が暖かったです^^



日曜日には娘も埼玉へ戻り、昨日から仕事も始まり、また日常が戻ってきました。


今日は今年初の出張で新幹線で愛知へ。

IMG_20190108_102525900.jpg

今日の日中は暖かでしたが、今夜は伊吹山の周辺も雪になるのでしょうか。まだまだ冬が続きますね。

nice!(97)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 97

コメント 4

JUNKO

そちらは丸餅なんですね。
by JUNKO (2019-01-09 20:11) 

starwars2015

丸餅には、そんな意味があるんですね。
丸く接するのは大事ですね。
by starwars2015 (2019-01-09 21:46) 

yoriko

あけましておめでとうございます。
丸餅なんですね、そう言えば前に丸餅のいわれを聞いたことがありました、ちゃんとなさっているとはさすが古都にお住まいのご家族です、素敵です。
京都にはこじゃれたお店より店構えに歴史を感じさせるものがあっているように思いますが時代の流れでしょうか、ちょっと残念です。最近の京都は外国人が多く足が遠のいていますがこうして写真を拝見するとやはり京都はいいと思えます。
今年もよろしくお願いします。
by yoriko (2019-01-10 19:21) 

路渡カッパ

確かに清水、八坂のあたりは昭和のお店が少なくなり残念です。古いお舗は京都市民が守らないとね。
私は毘沙門堂、今年は2日に参りました♪
by 路渡カッパ (2019-01-10 22:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。