SSブログ

家電リサイクル [日記]

昨秋にテレビを買い替えたのですが、まだ以前のテレビも置いてありました。ネットで買ったので販売店に引き取ってももらうという方法が取れなかったこともありますが、ハードディスクに撮りためたデータを他のメディアに移行する時間も必要だったので、ようやく廃棄することにしました。

IMG_20200219_144823741.jpg

テレビを処分するときは、家電リサイクル法に従う必要があります。エアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機などの家電製品は、部品や材料などの資源をリサイクルして資源を有効利用しようという法律ですね。今回は自分で指定引き取り所に持ち込んでみました。

廃棄の第一歩は郵便局。ゆうちょ銀行の窓口で「家電リサイクル券」をもらって必要事項を記入します。

「家電リサイクル券」は5枚の複写式になっていて、記入する面がゆうちょ銀の「払込票」、その下が「指定引取場所控」、以下「小売業者等控兼受領書」「小売業者等回付」「排出者控」となっていました。

IMG_20200219_145206448.jpg

必要事項はメーカーとテレビの大きさと金額、メーカーと大きさはそれぞれコード番号で記入するので「家電リサイクル券センター」https://www.rkc.aeha.or.jp/ のサイトで調べておきます。40インチのテレビだったので費用は2970円でした。書き込み方はhttps://www.kaiketsukr.com/coupon/postoffice.pdfに詳しくあります。

IMG_20200219_145206448.jpg

記入した複写式の用紙から払込票を切り取って、窓口やATMで振り込みを行います。僕はが手数料が安いのでATMで実行。ATMから出てくる「ご利用明細票」のコピー、もしくは窓口で領収書にハンコをもらって「指定引取場所控」に貼り付けます。

IMG_20200222_105819381_HDR.jpg

昨日の土曜日に「指定引取所」にテレビを持ち込みました。「家電リサイクル券センター」のサイトで調べると京都市内には3カ所の引取所がありましたが、そのうち日本通産に持ち込むことに。

IMG_20200222_110357388.jpg

土曜日だったためか事務所には数人しかいらっしゃいませんでしたが、「家電リサイクル券」の内容を確認して、テレビを降ろす場所を教えもらいます。その場所には係の方がいてテレビを引き取ってもらいます。

IMG_20200222_110311563_HDR.jpg

家電量販店経由でもここに持ち込まれるでしょう、大量の冷蔵庫やエアコンが敷地には並べられていました。

IMG_20200223_090505572.jpg

再び事務所に戻って受領印を押した「家電リサイクル券」をもらって、これで手続き完了です。

思ってたより簡単でしたが、家電店で製品購入を伴わないテレビの回収にどれくらいの手数料や搬送費用がかかるのかわからないので、いくら得したかはわかりません。でも、家電製品のリサイクルの仕組みを少し学ぶことができたので、面白かったです。


nice!(81)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 81

コメント 5

トータン

もう相当前のことになりますがテレビ数台リサイクルに出したことありましたが一台に付き五千円ほどしました まだ我が家にはパソコンとか色いろかき集めたら恐らく10万円は・・・・(vv; なので倉庫で眠っています(^^;
by トータン (2020-02-24 07:32) 

JUNKO

私にはできません。買ったお店にしてもらいたいです。もう買い替えることはないでしょうが。
by JUNKO (2020-02-24 21:26) 

AKAZUKIN

最近は物を処分するのにもいろいろ手続きが必要ですよね〜
今はまだついていけてるけど、もっと年齢を重ねて
もっと複雑になったら、自分でできるのかなぁー?と
少し不安になることもあります^^;
(案外スマホでカシャッと写真とって決済してって、簡単になってるかもしれませんが・・)
by AKAZUKIN (2020-02-25 12:04) 

ぼんぼちぼちぼち

へえ、家電リサイクルって、こういう手続きを踏むのでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-02-27 15:44) 

らしゅえいむ

リサイクルの実際
よくわかりました
ありがとうございました
よくわからずに買い替え商品の代金と一緒に払っていたのですが
こういう仕組みを知っておくことも
大事ですね
by らしゅえいむ (2020-03-04 17:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。