SSブログ

伊豆 その6 下田散策 [日記]

昨夏の伊豆の旅、二日目の午前は下田の街をぶらぶらしました。下田といえば日米和親条約で函館(函館)とともに開港した港。開港後にペリーの艦隊が押し寄せた地ということになります。

DSCN1577.jpg

Mobs黒船ミュージアムの入り口にあったペリーの似顔絵。下田以外で見てもペリーだとは思わないかもしれません^^;


朝食に金目丼をいただいた後、まずは下田城址へ向かいました。といっても公園の無料駐車場に車を止めただけです。

IMG_20190725_112406638_HDR.jpg

下田城は北条氏によって築かれた城で、小田原水軍の根拠地だったそうです。

DSCN1580.jpg

ここは河口になっていて、稲生沢川にはたくさんのクルーザーが停泊していました。オーナーは皆さんお金持ちなんでしょうね…

DSCN1557.jpg

しばらく歩くと、ペリー艦隊来航記念碑というのがありました。こちらのペリーさんは男前でした。

DSCN1569.jpg

その先には平滑川という川に沿って続く石畳の道がありました。和親条約締結後に下田に入ったペリーが歩いたとかで、ペリーロードとして観光地になっています。

DSCN1562.jpg

江戸末期から大正時代にかけての建物が並んでいて、港町のイメージとは違って風情のある街並みでした。


DSCN1570.jpg

アンティークショップやカフェなどもあって、落ち着いた雰囲気でした。

IMG_20190725_102900387_HDR.jpg

長楽寺というお寺に立ち寄りました。日露和親条約の調印や、日米和親条約の批准書の交換が行われた場所なんだそうです。こういうお寺で、外交交渉をやってたのを初めて知りました。

IMG_20190725_103931147_HDR.jpg

さらに歩くと、了仙寺というお寺に到達。幕府と条約の細かい規定を定める交渉を行い、いわゆる下田条約を締結したのがこのお寺だったそうです。

IMG_20190725_110410179_HDR.jpg

その境内にあるMoBS黒船美術館は了仙寺の宝物館をリニューアルして2106年にオープンしたそうで、黒船やペリー、ハリスなどに関連する絵巻・図画・書籍などが展示されていました。時間があれば、ゆっくり見てみたいところです。

DSCN1564.jpg
1829年度製の大砲 30ポンドカロネードというそうですが、この大砲による恫喝で鎖国の日本をこじ開けたのですね。今も昔もかの国?のやり方は変わりませんね。


nice!(83)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 83

コメント 3

starwars2015

以前に下田を訪れたときに、大砲のオブジェを見た記憶があります。
今や世界中が「鎖国」状態ですね。
手形無くしては、他の都道府県に越境できないようにすれば、収束するかな。
by starwars2015 (2020-04-09 18:33) 

ぼんぼちぼちぼち

似顔絵のペリーさんは、ちょっと、、、でやすよね。
そもそも外人さんのお顔してないでやすよね。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-04-10 15:35) 

U3

かずのこさん こんばんは。
冒頭の絵、ペリーと言うより何処ぞのオッサン(o゚∀゚o)
by U3 (2020-04-10 19:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。