SSブログ

犬山城 [日記]

泊りで出張に行っていた犬山で、犬山城まで朝のお散歩に行ってきました。

犬山城

残念ながら桜はまだまだ、ってところでした。

前日の午後に京都から犬山へ移動。伊吹山もところどころ白い雪が残っているようですが、陽差しは春です。

名神高速道路米原

翌日朝に散歩に出てびっくりしたのが、清水屋犬山店が無くなって更地になっていたこと。昨年の2月に耐震性不足もあって閉店したのだとか。僕にとっては、どこか懐かしいランドマーク的な存在だっただけにちょっと残念。

清水屋犬山店

稲置街道をさらにお城の方に進むと、犬山の唐寺といわれる「先聖寺」さんが朝日にきれいに照らされていました。”アートな” 御朱印を授かれるそうですが、昼間に来ないといけませんね。今は黄檗宗とのことで、宇治の萬福寺のような中国風になっているようです。

先聖寺

稲置街道(いなぎかいどう)は、江戸時代に名古屋城下と犬山城下と結んだ街道。犬山城下では本町通となり、木曽川の向かい側の中山道の鵜沼宿まで続いているそうです。

どんでん館

この建物はどんでん館。毎年4月の第1土日に行われる、「犬山祭」で曳かれる車山(やま)を4台展示しているそうです。ここも中に入ったことはありません。

どんでん館

車山にはからくり人形が載っていて、犬山祭では13台が犬山城の城下町に繰り出すそうで、約50万人もの観客が訪れるそうですが、残念ながら昨年、今年と2年連続で中止になってしまいました。

犬山城下町

このあたりは、城下町が形成された時代のままの町割りがほぼ完全に残されているそうです。上本町・中本町・下本町・名栗町・外町・鵜飼町・練屋町・鍛冶屋町・横町・魚屋町・熊野町・寺内町と、町の名前にも興味がわきます。

わん丸君

このあたりも、これから桜の季節になると、どっと人が集まって来そうな予感がします。

犬山城下町

通りを進むとお城が見えてきました。

犬山城下町

あの「茶運び人形」の実物が見られる、犬山祭の車山に載っていたからくり人形などが見られるという、犬山からくりミュージアムの前の桜が少し咲き始めていました。

犬山城下町

この分だと来週の週末には見ごろを迎えそうです。

犬山城天守閣

いよいよ今年も桜の季節がやってきますね。

nice!(88)  コメント(1) 

nice! 88

コメント 1

旅爺さん

犬山城は町も城も似合って風格がありますね。
街並みの風情は大好きです。いよいよ桜ですね。
by 旅爺さん (2021-03-23 18:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。