SSブログ

Herrenhaeuser [日記]

ハノーバーに来ると、このヘレンハウゼンをというビールをホテルの冷蔵庫に常備しています^^; 
地元の人は ”ヘリ” って呼んでいるみたいですが、僕のお気に入りです。

PXL_20230917_194848473.jpg

1989年に初めてハノーバーに来て以来30余年、このビールを通じてちょっと苦めのビールが好きになりましたが、日本ではなかなか出会えません。

もうハノーバーに来ることは無いでしょうから、あと数日で飲み納めです。

nice!(46)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 46

コメント 4

kousaku

このようなビールは見た来tがないですネ輸入していないんではないんでしょうかね?
by kousaku (2023-09-19 14:54) 

okko

国によってビールの味がちがいますね。
アイルランドで吞んだギネスの味は、わすれられません。
by okko (2023-09-19 15:29) 

mirro

ヘレンハウゼンと言えば、ヘレンハウゼン王宮庭園のグロッテ(洞窟)
にあるニキ・ド・サン・ファルの作品を想います。
ハノーバーに来て以来30余年とおっしゃってるので、
作品ご覧になったことおありかなぁと。
ずーと観たいと思いながら果たせていません。
ニキ・ド・サン・ファルは作品と共に憧れの作家です。
by mirro (2023-09-20 02:14) 

めぎ

ハノーファーの地ビールの一つですね!
是非お店で生も飲んでみてくださいね。
by めぎ (2023-09-20 04:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。