SSブログ

湖東三山 百済寺 [日記]

今年は紅葉がきれいなので、昨日の日曜日の午後から滋賀県の紅葉を見に行ってきました。

PXL_20241201_030800932.jpg

ここ百済寺は「くだら」ではなく「ひやくさい」と読む、聖徳太子ゆかりの近江で最古級のお寺だそうです。

PXL_20241201_032057274.jpg

山城を感じさせる石垣の参道を登っていくと、やがて池泉回遊の庭を見ることができます。

PXL_20241201_031311561.MP.jpg

最盛期には1000余りの坊舎を有する巨大寺院だったそうですが、信長の焼き討ちなど戦国時代にほとんどの建物が焼失たそうです。

PXL_20241201_031727530.MP.jpg

焼失前に訪れたのでしょうか、宣教師ルイス=フロイスが「地上の天国一千坊」と絶賛したといいますから、絶景だったのでしょう。写真ではわかりませんが、正面に遠く比叡山も見えていました。

PXL_20241201_035030186.jpg

猫ちゃんたちも気持ちよさそうにひなたぼっこ。昨日もいい天気でした。


nice!(44)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 44

コメント 4

okko

空気も美味しそうですね~!!
by okko (2024-12-02 15:52) 

AKAZUKIN

猫さんたちの仲間に入りたい!です!
by AKAZUKIN (2024-12-03 11:59) 

JUNKO

猫ちゃんの日向ぼっこ気持ちよさそうですね。素晴らしい紅葉です。
by JUNKO (2024-12-03 15:38) 

お散歩爺

長い間ブログを楽しませて戴き有り難う御座いました。
by お散歩爺 (2024-12-03 18:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。