栄摂院から真如堂へ。栄摂院へ毎年来ているということは、真如堂へも毎年来ているということですが、こちらも今年の紅葉は例年になく色鮮やかに感じました。
真如堂さんは正式には真正極楽寺というお寺さん。真如堂は本堂の呼び名だったということです。
多くの京都のお寺と同じく、応仁の乱などによる焼失や足利義昭や豊臣秀吉といった時の権力者の命による移転を経て、現在の場所に移ったのは享保年間(1716年~)、東山天皇の勅命によったものだとか。
ここも大型バスが停まれる駐車場から遠く、階段や坂を上る必要があるので、人は少なめです。お天気にも恵まれてゆっくり楽しむことができました。
真如堂の紅葉素晴らしいです。
by JUNKO (2024-12-05 21:19)
長い間お世話に成りましたが本日を持ちましてブログ更新は終了といたします、新規に立ち上げた際にはよろしくお願い致します。
by kousaku (2024-12-06 07:05)
こんにちは!
かずのこさんは、どちらのブログに引っ越されますか?
寂しいですね~ (´・ω・`)
by Take-Zee (2024-12-06 10:31)