SSブログ

六地蔵参り [日記]

このブログも5年を超えると、年中行事は毎年同じネタになっちゃいますね…

それはともかく、8月22日、23日の両日は六地蔵参り。都の出入り口(街道沿い)六ヶ所に祀られた地蔵菩薩を巡拝 して、家内安全、無病息災、家運繁栄を祈願するものだそうです。

DSCF7989.jpg


伝聞の形で書くのは、六地蔵を巡ったことが無いから…^^;

六地蔵の一つ、山科・四宮の徳林庵が近くなので、毎年ここだけお参りします。

DSCF7992.jpg

六つの地蔵は、山科の他は、伏見、鳥羽、鞍馬口、桂、常盤と、いずれも洛中と洛外を結ぶ街道の出入り口にあたるところに祀られています。昼間は観光バスで六地蔵を巡るツアーもあるようです。

DSCF7990.jpg

子供の頃は、そんないわれは全く知らず、単にお地蔵さんの夜店に行くというだけの夏休み最後のイベントでした。
わずかな小遣いを握りしめて、パチンコ、スマートボールなんかを友達とわいわい楽しんでました。

DSCF7993.jpg

狭い旧東海道の両側にずらりと並んだ夜店。人口が増えるとともに、年々歩くのがたいへんになって、夜店を楽しむというよりは人混みを汗だくで歩くって感じです。今年の祇園祭のように、露天をある程度は規制して、歩きやすくしたら、もうっちょっと情緒が出るのかもしれません。

DSCF8018.jpg

子供の頃に一番熱中したのは、型抜きだったな…。型抜き、最近は見かけなくなりました。 

DSCF8016.jpg

お地蔵さんのある徳林庵は旧東海道に面していて、飛脚や馬が飲んだだろう井戸が今も残っています。
井戸には日本通運(日通)のロゴとなった丸に通の字が刻印されています。

DSCF7996.jpg

中学生にもなると、この夏の終わりのイベントに誰と行くかが問題でした。アメリカ映画によくある、ダンスパーティに誰と行くかというのと同じノリで、夏休みの間に一緒に行く女の子を見つけようと、みんな頑張ってたな(笑)

DSCF8012.jpg

たいていは、男女のグループで一緒に出かけることになったのですが、そんな中で意外なカップルとすれ違ったりすると、「いつの間に…」と、みな嫉妬にかられたものです(笑)

DSCF8001.jpg

六ヶ所の地蔵にはそれぞれ地蔵尊像が祭られています。これはもともとは小野篁(おののたかむら)公により852年に作られ、最初は今の六地蔵の地にあったといいます。

その後、後白河天皇が、都の守護、都往 来の安全を願い、平清盛、西光法師に命じ、1157年、街道の出入口6箇所に一体ずつ分置されたそうです。 

DSCF8004.jpg

六地蔵参りの間だけ、通常非公開の「閻魔天」(若い頃の閻魔大王、地蔵尊の化身)のお姿を拝見することができます。

DSCF8006.jpg

少し微笑んでるように見えたような…。何事も自信を持たなきゃいけませんね。

DSCF8022.jpg

子供が大きくなって、綿菓子を買うことも無くなったけど、見てると子供の頃、これを自分でやってみたかったのを思い出します。


このお地蔵さん参りが終わると、今年の夏も終わりに向かいます。

 

 


nice!(115)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 115

コメント 11

斗夢

前の年のブログを見ることがあります。
あそこにはあの花が咲いている頃なんだなと行って見ることになります^^。
お祭りは子供の頃の思い出になります。大人にとっても大切な行事ですが、子供のためにも未来永劫に残したいですね。
by 斗夢 (2012-08-24 04:49) 

Darling

型抜き、私も好きでした(^^)
by Darling (2012-08-24 08:38) 

つなみ

私のウチの近所も地蔵盆です♪
by つなみ (2012-08-24 10:47) 

pandan

たくさんの人出ですね〜
残暑が厳しいけど、夏も終わりですね。
by pandan (2012-08-25 06:20) 

hatumi30331

地蔵盆ですね〜♪
子どもが小さかった頃・・・よく行きましたよ〜♪^^
毎年同じ時期に同じネタ・・・ありますよね〜〜♪^^

今朝の朝日はきれいでしたか?
また暑くなりそうです!
熱中症に気を付けながら・・・・頑張りましょう〜〜♪(笑)
by hatumi30331 (2012-08-25 07:33) 

ぴーすけ君

通りはいっぱいの人ですね~。楽しそう。いろんなお店をのぞいてみたいです。
by ぴーすけ君 (2012-08-25 10:18) 

めもてる

こんにちわ。私も毎年祭事をUPしてますので同じです。夜店でカタヌキした記憶はありませんが、紙芝居屋さんが来るとしていたようなおぼろげな記憶があります。
by めもてる (2012-08-25 10:56) 

lamer

閻魔様の若かりし時のお姿。
貴重です。
by lamer (2012-08-25 11:46) 

yakko

こんにちは。
私も毎年近場をウロウロしているので、被写体は同じです(;゜ロ゜)
行事は特にそうですね。でも毎年新しい気持ちで撮っています。
by yakko (2012-08-25 13:07) 

めい

お祭りの想い出楽しく拝見しました
ダンスパーティーのノリというのが可笑しく
また微笑ましいです
かずのこさんイケメンだったから
相手に苦労しなかったでしょう♪

型抜き私も大好きでした
直ぐに割れちゃって悔しい思いをしました
子供の頃のお祭りは大イベントでした
こちらも明後日は高幡不動尊のお祭りです(笑)


by めい (2012-08-25 22:00) 

beny

 まさに夏祭り、縁日って風景でいいなぁ。こうした原風景はずっと続いてほしい。
by beny (2012-09-01 20:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0