SSブログ

豊後高田・昭和の町 [日記]

1月の九州の話の続きです。宇佐神宮を参拝後、豊後高田のホテルに向かいました。宇佐駅を経由して豊後高田バスターミナルが終点。いつもは宇佐駅からタクシーを利用するので、このターミナルは初めてでした。

PXL_20240108_064001662.jpg

なんとなく鉄道の駅に見えたのでググったら、大分交通宇佐参宮線という、豊後高田と宇佐神宮を結び、日豊本線への連絡との連絡を担った鉄道の駅だったのですね。もう半世紀以上前の昭和40年頃に廃線になったそうですが、何となく鉄道駅の雰囲気が残っていました。


豊後高田といえば昭和の町。ずいぶん有名になりました。

PXL_20240108_064029679.jpg

その豊後高田駅の前にある昭和ロマン蔵。明治から昭和にかけてのお金持ちだったという「野村財閥」が昭和のはじめに米蔵として建てた倉庫を改修したものだそうです。

PXL_20240108_064156920.jpg

何度も来ていますが、今回も時間が遅かったのでボンネットバスには乗れませんでした。

PXL_20240108_064554899.jpg

一緒に行った人が初めてだったので「昭和ロマン蔵」を案内しました。案内せずとも見ればわかりますが^^;
中の「昭和の夢町小学校」。僕が小学校に通った昭和40年代の木造校舎はこんな感じだったな…。

PXL_20240108_064614430.jpg

アルマイトの食器が懐かしい。地域によっても違うのでしょうが、今は陶器から樹脂製に置き換わっているのでしょうか。

PXL_20240108_065456667.jpg

こちらも子供のころによく見かけました。現在の N-BOX の元祖ともいうべきN360。NはNORIMONOのNだとか。単に高性能マシンではなく、人が乗るものという発想だったのでしょうか。ホンダらしいですね。

nice!(34)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 34

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。