SSブログ

伊豆 その2 石廊崎の遊覧船 [日記]

伊豆急下田駅に到着。ここでレンタカーを借りました。大きな蘇鉄が南国ムードを感じさせます^^

IMG_20190724_134247987_HDR.jpg

熱海は雲が多かったのですが、下田は快晴でした。

駅前から見える山は寝姿山というそうですね。遠くからみると女性が寝転んでいるように見えるのだとか。右側が頭の部分で左側が胸のあたりになるのでしょうか…。

IMG_20190724_133938235_HDR.jpg

ロープウェイがあるようですが、残念ながら運休中でした。

DSCN1366.jpg

駅前にはたくさんのバスが止まっていました。

DSCN1369.jpg

バスガイドさんが案内してくれる観光コースを巡るバスが充実しているようです。

DSCN1370.jpg

この日までノープランだった旅程ですが、熱海から下田までの踊り子号の車中で初日のルートは決めました。

DSCN1374.jpg

で、レンタカーを借りて最初に向かったのは「石廊崎岬めぐり」の遊覧船。梅雨末期の平日ということもあってか、駐車場はガラガラでした。

IMG_20190724_145432673_HDR.jpg

遊覧船のコースにはAコースとBコースがあるようですが、波が高い日はBコースなんだとか…。ということはAコースの方が面白いということなのでしょうね。

DSCN1377.jpg

しばらく駐車場で待っていると、こんな船が入ってきました。

IMG_20190724_145836832_HDR.jpg

降りて来られたのは10人ちょっと。僕たちもこの船に乗りこんで出発です!

DSCN1398.jpg

港から外海に出ると、すぐに見えるのが伊豆半島最南端の岬・石廊埼に建つ「石廊埼灯台」。その右側には断崖にある「石室神社(いろうじんじゃ)」や「熊野神社」が見えました。

IMG_20190724_150525010.jpg

 天候も良くて、この日はAコースでした^^ でも波はけっこうあったので、それなりに船は揺れていました。

DSCN1446.jpg

波が砕ける岩礁近くを通り抜けていくので迫力満点。もっと波が高い日だとここを通るのは難しいでしょうね…

DSCN1408.jpg

風力発電のブレードがたくさん見えました。天城山脈より連なる山地に風力発電所が展開されているそうです。こうした山岳地形を生かした風力発電は発電効率も良いのでしょう。

DSCN1453.jpg

天気が良かったので神子元島の灯台も見えました。『幕末に江戸幕府と列強との間で結ばれた改税約書(江戸条約)に基づき建設された、条約灯台と呼ばれる8基(観音埼、野島埼、樫野埼、神子元島、劔埼、伊王島、佐多岬、潮岬)のうちのひとつ。』(Wikipediaより)なんだそうです。そんな条約があったんですね…。

DSCN1434.jpg

この石廊崎の遊覧船。変化に富んだ海岸、白亜の灯台、波が砕ける岩礁… どれも迫力満点でした。そして何よりも青い空と海。

南伊豆に行かれるなら、ぜひお薦めします^^。






nice!(85)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 85

コメント 4

JUNKO

青い空と海、心も晴れ晴れ、コロナのことも忘れます。
by JUNKO (2020-03-25 19:26) 

ぼんぼちぼちぼち

ほんとに大きな蘇鉄でやすね。
蘇鉄、福岡に住んでた頃、校庭や民家のお庭によく植わってたので、あっしにとっては懐かしの植物でやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-03-25 20:39) 

こんちゃん

楽しそうな遊覧船ですね。
覚えておきます。
by こんちゃん (2020-03-26 03:52) 

トモミ

下田、何度も行きましたが、このソテツは覚えてないです。確かにほとんどは車で行ったので駅前の記憶は希薄なのかも知れませんが…

by トモミ (2020-03-28 14:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。