SSブログ

生誕のファザード [日記]

昨年6月のバルセロナ。サグラダファミリアの尖塔からの風景。いいお天気でした。

DSCN1007.jpg

15:15の予約でサグラダファミリアに入場して、Tower on th Nativity facade(生誕のファザード)の予約時間が30分後の15:45。

Tickets---SagradaFamilia[21223762].jpg

生誕のファサードの外観を眺めすぎたので、内部を見る前にファサード見学の時間になってしまいました。一つにはオーディオガイドの説明がどれも長くて、かつ少し難しいので時間がかかったのもあります。日本語なので何とか聞けましたが、英語なら完全にギブアップでした。

IMG_20190623_160322511_HDR.jpg

生誕のファサードの見学は、このエレベーターで50mほど登ります。小さなエレベーターで10人は乗れなかったかな…(もう記憶が曖昧です)

IMG_20190623_150502835_HDR.jpg

入口側にある生誕のファサードはガウディの生前に完成していて装飾も華やかなので、反対側の受難のファザードよりも人気があるようです。エレベーターは向かって右側の塔の中を登っていきます。

IMG_20190623_160538612_HDR.jpg IMG_20190623_160628159_HDR.jpg

上の左側の写真で、右の方の縦の点線がエレベータ、エレベータを降りて少し階段を上って、左側の塔へ橋?(右側の写真)を渡って左の塔に移ります。

DSCN1014.jpg

あとは螺旋階段を降りて行くだけって感じでした。

DSCN1016.jpg

塔の窓?からはバルセロナ市内がきれいに見えました。

DSCN1011.jpg

弾丸を立てたようなアグバルタワー(トレ・アグバル)が見えました。これは水道局のビルで夜になると美しくライトアップされます。

DSCN1037.jpg

HOTEL ARTS、とMAPFRE TOWER。その向こうの地中海がきれいでした。

IMG_20190623_161438610_HDR.jpg

見下ろすと入場ゲートのところに人が集まっているのがわかります。

DSCN1035.jpg

出られないバルコニー?には小銭がたくさん投げられていました。

DSCN1023.jpg

ルーツの実やブドウの房をモチーフにした「果実の彫刻」。上から見るとよくわかります。これは外尾悦郎氏が制作されたそうです。

IMG_20190623_161705017_HDR.jpg

天気の良い日で良かったです^^。

DSCN1041.jpg

螺旋階段を降りきった出口がこれ。これが出口だとは外からはわからないです。

IMG_20190623_151135475_HDR.jpg

その後、聖堂内部をゆっくりと見学させていただきました。


nice!(82)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 82

コメント 3

JUNKO

30年前とはだいぶん変わっているのでしょうね。
by JUNKO (2020-01-29 19:26) 

せつこ

サクラダファミリに入られたなんて良かったね♪
by せつこ (2020-01-31 08:45) 

トモミ

螺旋階段、覚えてます!

by トモミ (2020-02-01 14:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。